【2025年1月出演情報】
⚫︎黒門亭
1月2日(木)11時30分開場・12時開演
*寿 南京玉すだれを披露いたします
会場:落語協会2階
台東区上野1-9-5
https://www.rakugo-kyokai.jp/joseki/kuromontei
⚫︎りさらくご お正月初席
1月2日(木)12時45分開場・13時開演
*出番は14時30分を予定しております
会場:鈴座 Lisa cafe(江東区毛利1-2-10 伊神ビル1階)
アクセス:都営新宿線・東京メトロ線「住吉駅」B2出口より徒歩5分
あそか病院前
木戸銭:当日のみ2000円(全席自由)
※ご予約不要、途中入場でも料金は同じです
⚫︎墨亭 初席 第三部
1月3日(金)16時開演
会場:向じま 墨亭
(墨田区東向島1-10-20)
出演:隅田川馬石、柳家さん花、林家あんこ、金原亭馬太郎
木戸銭:3000円
080-1327-5615
オフィスぼんが
⚫︎新春落語会
1月10日(金)開演①13時30分開演 開演②15時開演
会場:尾久図書館 みんなのひろば
定員:各回30名様
申込み:尾久図書館 03-3800-5821
⚫︎二之席 池袋演芸場 昼席
1月11日(土)〜20日(月)12時30分開演
*林家あんこ 出演日…15日〜19日
会場:池袋演芸場
主任:林家正蔵
⚫︎渋谷らくご はやおきらくご
1月12日(日)11時開演
会場:ユーロライブ
渋谷区円山町1−5
木戸銭:1000円(当日のみ)
⚫︎花みずき寄席
1月12日(日)16時開演
⚫︎「深川落語倶楽部」
1月17日(金) 18時45分開演 18時30分 開場(21時20分頃 終演予定)
会場:深川江戸資料館 小劇場
(清澄白河駅A3出口徒歩3分)
「居残り佐平次」春風亭 一之輔
「縁談」 柳家 花緑
「二番煎じ」瀧川 鯉昇
「代書屋」 林家 時蔵
「初天神」 林家 あんこ
「芋俵」立川 幸路
木戸銭:前売3500円 / 当日4000円
(※ 前売の受付〆切は1月15日(水)です)
(※ 自由席です)
⚫︎第十回 東あられ寄席
1月20日(月)11時開演 10時30分開場
会場:東あられ本舗 両国本店
ご予約:k.kobayashi@azuma-arare.co.jp (東あられ本舗・小林)
03-3624-3939
出演:林家楽一(紙切り)、林家あんこ
木戸銭:《お土産付》前売1500円 当日2000円
⚫︎いづもやさんにて落語会
1月21日(火)17時30分開演
⚫︎東武ホテルレバントにて一席
1月23日(木)
⚫︎第19回 林家あんこの朝活
1月26日(日)11時開演 10時40分開場
会場:向じま墨亭
(東武線・半蔵門線 曳舟駅より徒歩8分)
080-1327-5615 (オフィスぼんが)
木戸銭:ご予約・当日ともに2000円
⚫︎たつみの会
1月26日(日)15時開演
*柳家一九師匠の独演会にて一席申し上げます
⚫︎すがも巣ごもり寄席
1月29日(水)13時開演 12時30分開場
会場:スタジオフォー
豊島区巣鴨4-42-4
ご予約:03-3918-5944
yukikonishijima1123@gmail.com
出演:一龍斎貞司、林家あんこ、柳亭市童
木戸銭:1000円
⚫︎落協レディース 夜の部
1月31日(金)17時開演 16時40分開場
会場:新宿 末廣亭
ご予約:チケットぴあにて2025年1月1日12時より販売開始
チケットぴあPコード:530-935
出演:鈴々舎美馬、古今亭雛菊、古今亭佑輔、林家あんこ、川柳つくし、三遊亭歌る多、蝶花楼桃花、小梅、柳家花ごめ
お囃子 井上りち社中
木戸銭:前売3500円 当日3500円
学生3000円 小学生2500円
お問合せ:03-3351-2974(新宿末廣亭)